滋賀県立陶芸の森 (滋賀キッズミュージアムネットワーク)

  • Goal 11
  • Goal 12
  • Goal 13

【EXPO2025版しがらき・たぬきをおしゃれにDRESS UP! 古琵琶湖層の土でやきものづくりが脈々と続いてきた信楽。その信楽でつくられたミニたぬきとのコラボレーションを子どもも大人も楽しんでいただけます。マーカーで、タヌキをかわいくドレスアップ!完成後、たぬきが並ぶ町の風景写真を背景に、作品の記念撮影を。MYタヌキをSNSで発信して、世界の
人々とつながろう!】

当館では、国内外の陶芸家らを受け入れるアーティスト・イン・レジデンスプログラムや陶芸専門美術館、信楽の今を商品を紹介する展示館、陶芸作品を自然の風景の中で楽しめる公園など、陶芸をキーワードに芸術や産業を発信しています。

出展者 滋賀県立陶芸の森 (滋賀キッズミュージアムネットワーク)
出展日 2025年06月27日
出展者概要 県民の陶芸に対する理解と親しみを深め、広く陶芸に関する交流の場とするために必要な事業を行うほか、滋賀県立陶芸の森の管理運営を行っています。やきものを素材に創造・研修・展示など多様な機能をもつ公園として、人・者・情報の交流をとおして地域産業の振興や新しい文化創造の場とするとともに、滋賀から世界へ情報を発信することを目的としています。
公式WEBサイト等 https:///www.sccp.jp/

【滋賀キッズミュージアムネットワークとは?】

滋賀県内の美術館が日替わりで各館の個性あふれるワークショップを実施します。美術作品をモチーフにしたうちわ作り体験、信楽焼たぬき絵付けなど、アートを通じて滋賀県の魅力に触れてみませんか。

シェアする