大津エリア
- 観光
西教寺 サクラと青もみじとかざぐるま参道通り抜け

期間 | :2025年03月22日 |
---|---|
スポット | :西教寺 |
〔開催期間〕2025年3月22日~6月8日
戦国の世に人々を救うために尽力した真盛上人(宝珠丸)にあやかり、子どもたちの健やかな成長を願い、境内に『かざぐるま』2,000個が奉納されます。
桜の季節には『サクラとかざぐるま』、青もみじの季節には『青もみじとかざぐるま』の参道をどうぞお楽しみください。
■ 特別公開・弁才天 ■
【期間】3月22日(土)~5月11日(日)
2025年は巳年(蛇)。蛇は仏教の守護神である「弁才天」の使者とされ、白蛇は弁才天の化身といわれています。そんな巳年にちなんで「弁才天」が特別公開されます。
■ 小学生以下のお子様拝観無料 ■
3月22日~4月6日、4月26日~5月6日の期間は、小学生以下のお子様は無料で拝観いただけます。
■ 概要
名称 | 西教寺 サクラと青もみじとかざぐるま参道通り抜け |
---|---|
期間 | 2025年03月22日 〜 2025年06月08日 |
時間 | 9:00 ー 17:00(受付16:30まで) |
場所 | 西教寺 |
住所 | 〒520-0113 滋賀県大津市坂本5丁目13-1 西教寺 |
アクセス | <車> 湖西道路下阪本ICから10分 〔駐車場:あり(普通車100台、大型車数台)〕 <電車・バス> ●JR湖西線「比叡山坂本駅」より徒歩約30分 又は、江若交通バス「比叡山坂本駅」バス停乗車→「西教寺」バス停下車 徒歩約3分 ●京阪「坂本比叡山口駅」より徒歩約25分 又は、江若交通バス「坂本比叡山口駅」バス停乗車→「西教寺」バス停下車 徒歩約3分 ※西教寺行きのバスの本数が限られております。公共交通機関ご利用の際は、江若交通バス時刻表を予めご確認ください。 |
料金 | 【拝観料】大人 500円/中学生 300円/小学生 200円 |
お問い合わせ | 西教寺 TEL:077-578-0013 |
WEBサイト | http://saikyoji.org/ |