湖東エリア

  • 文化

期間 :2025年04月12日
スポット :胡宮神社

床下から突出している自然石にそのまま彫られた「石像聖観世音立像」が胡宮神社で特別公開されます。
由来記によると「聖徳太子が諸国巡回の時、ここで奇石をご覧になり、石像八尺五寸の聖観音を自作された」とあります。

事前予約が必要なため、拝観をご希望の方は多賀観光協会までご連絡ください。

■ 概要

名称 石像聖観世音立像 特別公開
期間 2025年04月12日 〜 2025年05月18日
場所 胡宮神社
住所 滋賀県犬上郡多賀町敏満寺49
アクセス 【車】
名神彦根ICから約10分 / 名神多賀SICから約2分

【電車】
JR琵琶湖線「彦根」から近江鉄道「多賀大社前駅」下車、徒歩約15分
JR琵琶湖線「彦根」または「南彦根」から湖国バス多賀線「胡宮神社」下車すぐ
※バスの本数が少ないため、注意
料金 拝観料 200円
お問い合わせ 一般社団法人 多賀観光協会
TEL / FAX 0749-48-1553
WEBサイト https://taga-kankou.com/shrine_temple/sh-spot-02.php

■ アクセスマップ

シェアする