湖東エリア

  • 文化

期間 :2025年06月01日
スポット :多賀大社

毎年、6月第一日曜日にお田植祭が開催され、今年は6月1日(日)に開催されます。
本殿祭斎了後、約40名の早乙女(豊年講、氏子から選出)が菅笠・茜だすきも愛らしく、歌と踊りに合わせてお田植神事が行われます。
秋には、約八俵のうるち米(秋の詩)が収穫され、大祭やお正月のお供え、節分祭に使用されます。

■ 概要

名称 お田植祭
期間 2025年06月01日 〜 2025年06月01日
時間 本殿祭 13:00~ / お田植神事 本殿祭斎了後(13:45頃~)
場所 多賀大社
住所 滋賀県犬上郡多賀町多賀604
アクセス 【車】
名神彦根ICから約10分 / 名神多賀SICから約3分

【電車】
JR琵琶湖線「彦根」から近江鉄道「多賀大社前駅」下車、徒歩約10分
JR琵琶湖線「彦根」から湖国バス多賀線「国道多賀大社」下車すぐ
料金 参入証 1,000円
お問い合わせ 一般社団法人 多賀観光協会
TEL/FAX 0749-48-1553
WEBサイト https://taga-kankou.com/event_info/

■ アクセスマップ

シェアする