滋賀県立琵琶湖博物館

  • Goal 1
  • Goal 10
  • Goal 11
  • Goal 12
  • Goal 13
  • Goal 2
  • Goal 3
  • Goal 4
  • Goal 5
  • Goal 6
  • Goal 7
  • Goal 8

【琵琶湖のすべてを体感できる琵琶湖博物館の活動等の紹介を通して、豊かな自然環境を守る大切さを発信するとともに本県への誘客を図ります。】

日本最大の湖である琵琶湖は400万年という長い歴史をもつ古代湖とよばれる湖です。
2000種以上の生き物が暮らし、ここにしかいない生き物(固有種)もたくさんいます。
琵琶湖博物館のYouTube公式チャンネルを放映し、琵琶湖のすべてを体感できる琵琶湖博物館の活動内容を紹介するとともに、琵琶湖の固有種の缶バッジの作成を体験していただきます。

出展者 滋賀県立琵琶湖博物館
出展日 2025年08月29日〜2025年08月30日
出展者概要 琵琶湖博物館は、湖の生い立ち、人々の歴史、自然と私たちの暮らしの展示をはじめ、湖の生き物の生きた姿を見ることができる水族展示をあわせもつ総合博物館です。
琵琶湖博物館では、琵琶湖の価値を伝え、みんなで湖と人の共存関係を考えるための材料と機会を提供しています。そのために、調査研究、資料の収集・整理・保存活動を行い、その成果を展示・講座・観察会などを通して広く紹介しています。



公式WEBサイト等 https://www.biwahaku.jp/

シェアする