大津エリア
- 文化
- 観光
比叡山延暦寺

比叡山延暦寺は、世界の平和や平安を祈る寺院として、さらには国宝的人材育成の学問と修行の道場として、日本仏教各宗各派の祖師高僧を輩出したことから、「日本仏教の母山」と仰がれています。
また比叡山は、京都と滋賀の県境にあり、東には日本一の大きさを誇る琵琶湖を眼下に望み、西には古都京都の町並を一望できる景勝の地でもあります。
このような美しい自然環境の中で、一千二百年の歴史と伝統が世界に高い評価をうけ、平成6年(1994)にはユネスコ世界文化遺産に登録されました。
比叡山へは、坂本ケーブルやドライブウェイも完備し、諸堂拝観はもとより、自然散策や史蹟探訪にと気軽に親しんでいただくことができます。
■ 概要
住所 | 〒520-0116 滋賀県大津市坂本本町4220 |
---|---|
営業時間 | 東塔地域 9:00~16:00/西塔・横川地域(12~2月)9:30~16:00(3~11月)9:00~16:00 |
アクセス | ■電車 JR「比叡山坂本駅」 または 京阪「坂本比叡山口駅」から江若バス「ケーブル坂本 バス停」下車、坂本ケーブル乗換終点「ケーブル延暦寺駅」下車、徒歩10分(東塔) ■車 名神京都東ICから西大津バイパス・比叡山ドライブウェイ(有料)経由40分(東塔) |
料金 | 大人1,000円 ※三塔共通券 |
お問い合わせ | 比叡山延暦寺 TEL:077-578-0001 |
WEBサイト | http://www.hieizan.or.jp/ |